本コンテンツはプロモーションが含まれます
【普段はトラックドライバーしている50オーバーのおばちゃんです】
夏糸で編む 巾着ショルダーバックの編み方🔰
今回は、エコ アンダリヤで夏の巾着ショルダーバックの編み方になります。
コロンとして軽く、夏にピッタリなバックです。
中に巾着を入れましたが、こちらはお好みで大丈夫です。
今回、ショルダー紐は作らないので、お好きな物、お持ちの物をお使い下さい。
材料
エコアンダリヤ 色番23 4玉
Dカン 26㎜ 2個(セリア)
かぎ針 8号
ワックスコード(ダイソー)
ハサミ、とじ針、段数マーカー
エコアンダリヤは楽天で買えます。
円を編む
エコアンダリヤを2玉使用して、1本ずつ取り出して、2本を1本のようにして編んでいきます。
指に2回巻いてほどけないように指からはずします。
輪の中に針を入れて糸を引き出し更に糸をかけて引き抜いて引き締めます。
輪の中にこま編みを6回編みます。
6回編んだら糸はしを引っ張って引き締めます。
最初のこま編みの頭に引き抜きます。
円の編み方で円を編んでいきます。
円の編み方がわからない方は、こちらをご覧下さい。
円12段目~
円を12段編んできました。
直径は約19.5cmです。
ここから増目なしで、一目にひとつずつこま編みを3段編んでいきます。
模様編み1段目
こま編み3段編んだら、この段から模様編みしていきます。
くさり3で立ち上がり、このくさり3は長編み1目と数えます。
次の目に長編みします。
そのままくさり2目編んで、2目飛ばした次の目に長編みします。
隣の目に長編みします。
そのままくさり2目編んで、2目飛ばした次の目に長編み×2を繰り返し編んでいきます。
最後はくさり2して、最初のくさり3の3目めに引き抜きます。
模様編み2段~4段目
くさり1で立ち上がり、根元から一目にひとつずつこま編みしていきます。
くさり2のスペースには、スペースに針を入れてこま編みを2目編みます。
最後までこま編みしたら、最初のこま編みの頭に引き抜きます。
あと2段一目にひとつずつこま編みを編んでいきます。
こま編みで3段編みます。
模様編み5段目~
この後は、模様編み1段目~4段目を繰り返し編んでいきます。
模様編み3セットしました
Dカンを付ける
半分にして両端にマーカーを付けます。
この時、底が歪まないようにします。
くさり1で立ち上がり、根元からこま編みをマーカーの2目手前まで編んでいきます。
マーカーの1つ手前にこま編みする時、針にDカンを通してからこま編みします。
あと2目Dカンに針を入れてこま編みしていきます。
Dカンにはこま編み3目編み付けます。
次の目から反対のマーカーの手前までこま編みして、同じようにDカンを付けます。
私はDカン付けた3目めのこま編みが最後の目だったので、最初のこま編みの頭に引き抜きます。
(編む力などで半分の場所が違うと思います)
Dカンを付けた次の段
一目にひとつずつこま編みを1段編みます。
紐を通す穴を作る
くさり1で立ち上がり、根元にこま編みします。
そのままくさりを2目編みます。
2目飛ばした次の目にこま編みします。
隣の目にこま編みします。
そのままくさり2目編んで、2目飛ばした次の目にこま編み、次の目にもこま編みを繰り返して編んでいきます。
最後の目にこま編みをして、最初のこま編みの頭に引き抜きます。
最終段
くさり1で立ち上がり、根元から一目にひとつずつこま編みしていきます。
くさり2のスペースには、スペースに針を入れてこま編みを2目編みます。
最後まで編んだら、最初の目に引き抜かず、糸処理できる分残してカットします。
とじ針に糸を通して、最初の目に針を入れます。
軽く引っ張ってから糸の出ている目に針を入れます。
目の大きさを調節して、裏側に糸処理します。
バックはこれで完成です。
巾着の糸を通す
私はワックスコード1本で巾着の紐にしましたが、細いと思う場合は、ワックスコードを三つ編みしたり、綿ロープを使ったりお好みの紐を使って下さい。
中にセリアで買った巾着を入れました。
中の巾着の紐は、ワックスコードを通した穴に入れると使いやすくなります。
完成です!
サイズetc.
だいたいになりますが、
深さ約15cm 横約25cm 底約19cm
中の巾着はお好きな物を入れて下さい。
巾着を入れた場合、巾着が敷居になって入れる事もできます。
ストラップはセリアのショルダーストラップ丸型を付けてみました。
ショルダー紐やエコアンダリヤの購入はこちらで↓
夏にピッタリのバックです。
良かったら参考にしてみて下さい。
最後までありがとうございました。