おばちゃんでもできる

50才から新たに始めた事やソロ活などを書いています

【初心者】可愛いバケットハットの編み方【かぎ針編み】

本コンテンツはプロモーションが含まれます

 

【普段はトラックドライバーしている50オーバーのおばちゃんです】

初心者さんにも!可愛いバケットハットの編み方

今回は、春ぽいバケットハットの編み方のご紹介です。

 

こま編みだけで簡単に編めます。

ボーダーで編みましたが、単色でも可愛くできると思います。

深さの調節をする場合は、単色の方がいいです。

途中で被りながら、好みの深さに編んでいけます。

 

ストンとしたシルエットが可愛いです。

 

よかったら参考にしてみて下さい。

 

材料

メランジトリコ ホワイト(ダイソー) 1玉

ソフトミックス クリームイエロー(ダイソー) 1玉

かぎ針 8号

ハサミ とじ針 段数マーカー

1段目

円を編んでいきます

指に糸を2回巻き付け、ほどけないように押さえて指から外します。

輪の中に針を入れて糸を引き出します。

針に糸をかけて引き抜きます

輪の中に針を入れてこま編みを8目編みます。

1目めにマーカーを付けておくといいです。

針を外し、糸はしを引っ張り動く方の糸を引っ張って引き締めます。

糸はしを引っ張って更に引き締めます。

マーカーを付けた目に引き抜いて1段目終了です。

2段目

くさり1で立ち上がり、一目に2目ずつこま編みをしていきます。(増目)

1目めにマーカーを付けておくといいです。

最後まで編んだら、マーカーを付けた目に引き抜いて2段目終了です。

3段目

くさり1で立ち上がり、根元にこま編みを編みます。

次の目に増目します。

こま編みー増目を繰り返して最後まで編みます。

最後まで編んだら、マーカーの目に引き抜いて3段目終了です。

4段目

くさり1で立ち上がり、根元にこま編みします。

次の目に増目、次の目にこま編みします。

こま編みー増目ーこま編みを繰り返して最後まで編みます。

次の段で糸を変えるので、最後まで編んだら、マーカーの目に引き抜く時、ソフトミックスで引き抜きます。

ソフトミックスで引き抜いたら4段目終了です。

今まで編んできたメランジトリコは10cm位残してカットします。

この後も、4段編んだら糸を変えます。

5段目

くさり1で立ち上がり、根元の目からこま編みを3目編んで、次の目に増目します。

 

糸はしは編みくるみながら編んでいくと、糸処理しなくてよくなるので楽です。

後で糸処理しても全然構いません。

編みくるみ方は、針に糸はしをのせてこま編みするだけです。

こま編み×3ー増目を繰り返して最後まで編みます。

最後まで編んだら、マーカーの目に引き抜いて5段目終了です。

6段目

くさり1で立ち上がり、根元の目にこま編みします。

次の目に増目します。

次の目から、こま編み×4ー増目を繰り返して編んでいきます。

最後まで編んだら、マーカーの目に引き抜いて6段目終了です。

7段目

くさり1で立ち上がり、根元の目からこま編み5目編んで次の目に増目します。

こま編み×5ー増目を繰り返し、最後まで編んだらマーカーの目に引き抜いて7段目終了です。

8段目、9段目(糸を変える)

8段目、9段目は増目なしで、一目にひとつずつこま編みを編みます。

9段目で糸を変えるので、8段目最後まで編んだら、マーカーの目に引き抜く時に糸を変えます。

糸を変えたら、増目なしでこま編みしていきます。

10段目

この段は増目をします。

くさり1で立ち上がり、根元の目からこま編みを2目編んで、次の目に増目します。

次の目から、こま編み×6ー増目を繰り返し編んでいきます。

11段目、12段目

11段目、12段目は増目なしで、一目にひとつずつこま編みしていきます。

 

13段目で糸を変えるので、12段目を最後まで編んだら、引き抜く時に糸を変えて引き抜きます。

13段目(糸を変える)

この段は、増目をします。

くさり1で立ち上がり、根元から7目こま編みして次の目に増目します。

こま編み×7ー増目を繰り返して最後まで編みます。

最初の目に引き抜いて13段目終了です。

14,15,16,17段目 (17段目で糸を変える)

14~17段目は、増目なしで一目にひとつずつこま編みします。

 

17段目で糸を変えるので、16段目の最後の引き抜きで糸を変えて引き抜きます。

18段目

この段は、増目します。

くさり1で立ち上がり、根元からこま編み3目編んで次の目に増目します。

そのあとは、こま編み×8編んでから増目を繰り返して最後まで編みます。

増目をした段のこま編みの足にマーカーを付けておくと、どこで増目したかわかるので、付けておくといいです。

19,20,21,22段目(21段目で糸を変える)

19~22段目は、増目なしで一目にひとつずつこま編みします。

 

21段目で糸を変えるので、20段目の最後に引き抜く時に、糸を変えて引き抜きます。

 23段目

この段は、増目をします。

くさり1で立ち上がり、根元の目からこま編み9目編んで次の目に増目します。

増目した段のこま編みの足にマーカーを付けておくといいです。

これを繰り返し編んでいきます。

24,25,26,27段目(25段目で糸を変える)

24~27段目は、一目にひとつずつこま編みしていきます。

25段目は糸を変えるので、24段目の最後の引き抜きで糸を変えます。

28段目

この段は、増目します。

くさり1で立ち上がり、根元からこま編み4目編んで、次の目に増目します。

次の目からは、10目編んで増目を繰り返して最後まで編みます。

29段目で糸を変えるので、28段目の最後の引き抜きで糸を変えます。

29,30,31,32段目(29段目で糸を変えるの)

29~32段目は、一目にひとつずつこま編みしていきます。

33段目で糸を変えるので、32段目の最後の引き抜きで糸を変えます。

33段目

この段は、増目します。

くさり1で立ち上がり、根元から11目こま編みして次の目に増目します。

これを繰り返して最後まで編みます。

34、35段目

この2段は、増目なしで、一目にひとつずつこま編みしていきます。

36段目

この段は、バックこま編みして終わりにします。

くさり1で立ち上がり、前段の最後のこま編みの頭に針を入れてこま編みします。

今までは左に編み進めていきましたが、バックこま編みは右(今までと逆)に編み進めていきます。

最後まで編んだら、引き抜かず糸処理できる分残してカットします。

とじ針に糸を通して、最初の目に針を入れて裏に出します。

裏側で糸処理します。

他にも糸処理するところは糸処理して完成です!

サイズetc.

サイズは、深さ21cm

まん中辺りの幅、28cm

ふちの部分、33cm

糸は、両方とも1玉で少しずつ余りました。

単色なら、メランジトリコなら2玉で大丈夫です。

 

被るとこんな感じになります。

ストンとした感じが可愛いです。

柔らかいので被りやすいです。

 

途中で被りながら好みの深さで編んでみて下さい。

 

コットン糸だと少し重くなりますが、メランジトリコはアクリル100%なので、そこまで重くならず、畳めるので、バックにしまっておけます。

 

今回はボーダーにしましたが、単色でも可愛くできると思います。

 

色んな色で編んでみて下さい。

参考になれば嬉しいです!