本コンテンツはプロモーションが含まれます
【普段はトラックドライバーしている50オーバーのおばちゃんです】
麻紐で編む 簡単ポシェットの編み方
今回は、麻紐とコットン糸を引き揃えて編むポシェットの編み方のご紹介です。
麻紐のバックは可愛いので、個人的に好きで、夏になると作るのですが、あまり大きく作ると、バック自体が重くなって使いにくくなってしまうので、今回はポシェットを作ろうと思います。
簡単な模様なので、初心者の方にも編めるので、よかったら参考にしてみて下さい。
材料
コクヨの麻紐 520m
ポストカード カッパドキアの気球(ダイソー) 1玉
キナキナリ colno.19(Can★Do) 少し
バック底板10.7cm×4.2cm
かぎ針 6号 8号
とじ針、ハサミ、段数マーカー
1段目 底板に編み付ける
6号針、キナキナリを使用します。
麻紐が太いので、この段だけキナキナリで編んでいきます。
底板のカーブの真ん中に針を入れて、キナキナリを引き出します。
そのまま針に糸をかけて引き抜いて、引き締めます。
くさり1で立ち上がり、この穴にこま編みを3目編み入れます。
あと2つの穴にも、こま編み3目ずつ編み入れます。
次の穴から9つは、こま編み2目ずつ編み入れます。
9穴編めたら、カーブの5穴はこま編み3目ずつ編み入れます。
カーブ5穴編めたら次から9穴は、こま編み2目ずつ編み入れます。
9穴編めたら、残りの2穴にこま編み3目ずつ編み入れます。
最初のこま編みの頭に引き抜きます。
この時、麻紐とポストカードを引き揃えて
引き抜きます。
1段目終了です。
2段目
8号針に変えて編みます。
※麻紐が固くて編みにくく、手が痛くなるかもしれないので、ゆっくり編んで下さい。
くさり1で立ち上がり、根元にこま編みします。
こま編みしたらくさりを一目編んで、一目飛ばした次の目にこま編み+くさり編みします。
これを繰り返して最後の手前まで編んでいます。
最後のひとつ前のこま編みの頭に、こま編み+くさりをしたら、最後の目を飛ばして最初のこま編みの頭に引き抜きます。
これで2段目終了です。
3段目
くさり1で立ち上がり、もう一目くさりを編みます。
前段のくさりのスペース(こま編みを飛ばした次の目)にこま編み+くさりを編みます。
これを繰り返して、最後の手前まで編んでいきます。
最後のくさりのスペースにはこま編みだけします。(最後はくさりを編みません)
最初の目がくさりのスペースなので、くさりのスペースに針を入れて引き抜いてこの段の終了です。
因みに、最初こま編みで始まったら最後はこま編み+くさりで終わり、くさり2目で始まったら最後はこま編みだけで終わります。
4段目~20段目
この編み方を繰り返して好みの高さになるまで編んでいきます。
20段目
20段編みました。
ここで終わりにします。
高さはお好みの段数編んで下さい。
最後に1周引き抜き編みします。
くさり1で立ち上がり、次の目に針を入れて糸を引き抜きます。
1目めにマーカーを付けておきます。
一目にひとつずつ引き抜き編みしていきます。
こま編みだけじゃなく、くさりのスペースにも引き抜き編みします。
最後まで編んだら、最初の目には引き抜かず、糸処理できる分残してカットします。
とじ針に糸を通して、最初の目に針を入れて、そのまま糸の出ている目に針を入れます。
裏に糸処理します。
最初の方で糸処理してない所も糸処理して、完成です。
サイズetc.
高さ14cm
横幅 21.5cm
底 約5cm
ポストカードは半分ちょっと使いました。
肩ひもは、セリアで購入したショルダーストラップ細幅です。
バックに直接付けています。
お好みの物を付けて下さい。
最初の写真の小さいバックは、今回と同じ底板で作り目も同じで、糸がポストカードの雨上がりのコロンビアとエンジェルコットンを引き揃えて、同じ模様で編んでいます。
糸の太さが違うだけで、大きさがかなり変わります。
コクヨの麻紐は、楽天でも購入できます。
麻紐は編みずらいので、最初に使ったキナキナリでもいいと思います。
よかったら編んでみて下さい。
ここまで見て頂きありがとうございました。