おばちゃんでもできる

50才から新たに始めた事やソロ活などを書いています

江ノ島灯籠2024ライトアップは何時まで?期間とアクセス、駐車場

 

江ノ島灯籠2024 ライトアップは何時まで?開催期間と駐車場、アクセスなど紹介!

 

江ノ島の夏の風物詩「江ノ島灯籠」

 

2023年11月に「関東三大夜灯」に認定された江ノ島灯籠。1000基の灯籠が優しい光で江ノ島を包み、情緒豊かな世界観を堪能できます。

 

そんな江ノ島灯籠のライトアップって何時から何時までやってるの?駐車場は?見どころは?などを紹介していきます。

 

もくじ

 

江ノ島灯籠開催期間・点灯時間

開催期間は、2024年7月20日(土)から8月31日(土)まで

 

点灯時間は、18時から20時半

土日祝、8月12日(月)から16日(金)は18時から21時

*江ノ島岩屋は18時までになります。

 

江ノ島灯籠会場

江島神社 江ノ島サムエル・コッキング苑 江ノ島シーキャンドル 御岩屋道通り

江ノ島岩屋他

江ノ島灯篭の料金

基本的に無料ですが、サムエル・コッキング苑、江ノ島シーキャンドル、江ノ島岩屋はそれぞれ料金がかかります。

 

サムエル・コッキング苑・・・17時以降 大人500円 小人250円

江ノ島シーキャンドル・・・大人500円 小人250円

江ノ島岩屋・・・大人500円 小人200円

 

江ノ島灯籠の見どころ

江ノ島灯篭は、各所にイルミネーションが施されていて、夕方の涼しくなった時間からの夕涼みにピッタリなイベントです!

 

それぞれの見どころを紹介していきます。

引用元 【公式】江ノ島灯篭2024

江島神社

江ノ島神社の端心門から辺津宮までを光の絵巻が登場します。

 

「光の絵巻」は江ノ島の誕生「江島縁起」を軸に音と光で表現しています。

 

江島神社の中津宮、奥津宮は灯篭がライトアップされています。

 

江ノ島サムエル・コッキング苑・シーキャンドル

江ノ島サムエル・コッキング苑の樹木がライトアップされ、江島縁起をモチーフにした廻り灯篭が苑全体を灯しています。

 

江ノ島灯篭期間中、江ノ島サムエル・コッキング苑に浴衣、甚平を着て来苑すると

手ぬぐいのプレゼントがあります。(17時以降の入苑に限ります)

*数に限りがあります。

 

8月24日(土)、8月25日(日)18時から宗田悠さんによるライブ、19からは影絵が上演されます。

 

御岩屋道通り・江ノ島岩屋

灯篭のライトアップが涼しさを感じさせてくれます。

夜景もキレイですよ♫

 

 

アクセス・駐車場

【電車】 

小田急江ノ島線 片瀬江ノ島駅から徒歩14分

江ノ電     江ノ島駅から徒歩18分

湘南モノレール 湘南江ノ島駅から徒歩19分

 

【車】  

圏央道 茅ヶ崎JCTから平塚/小田原/茅ヶ崎市街方面から新湘南バイパスへ 県道46から国道134号で江ノ島へ

 

駐車場は江ノ島島内に4か所あります。

maps.app.goo.gl

maps.app.goo.gl

 

maps.app.goo.gl

maps.app.goo.gl

 

この4か所で1200台駐車できますが、江ノ島は通年混雑しています。

 

特に夏は観光客が増えるので、早い時間に行くことをおススメします。

 

江ノ島の外にも駐車場はありますが、どこもすぐに満車になってしまうので、

できれば公共交通機関を利用するといいですよ。

 

まとめ

  • 開催期間は、7月20日(土)から8月31日(土)
  • 点灯時間は、18時から20時半 土日祝日および8月12日(月)から16日(金)は18時から21時
  • 駐車場は江ノ島島内に4か所あります。

 

夏の夕涼みに江ノ島灯篭ライトアップに行ってみて下さい♪

 

 

足利花火大会2024屋台は?駐車場、アクセスも紹介

本コンテンツはプロモーションを含みます

 

足利花火大会2024 屋台は?駐車場情報、アクセスも紹介!

 

今年で108回目を迎える「足利花火大会」

 

ワイドスターマインや大ナイヤガラなど2万発を打ち上げる、関東有数の花火大会です!

 

昨年は45万人の来場者があり、今年も多くの来場者が見込まれています。

 

花火大会といえば屋台!屋台の出店は?何時から?など屋台についてと駐車場情報、アクセスも紹介していきます。

 

もくじ

日時

令和6年8月3日(土)

19時15分から20時50分

打ち上げ数 2万発

開催場所

田中橋下流渡良瀬運動公園及び田中橋下流河川敷

 

屋台の場所や営業時間

屋台の営業時間は、午後4時頃から午後9時半頃までのようです。

 

早いところではお昼頃から営業しているお店もあるようですが、16時からの所が多いみたいです。

 

営業終了は、花火が終わってから1時間後くらいまでみたいなので、目安にしてください。

 

屋台の出店は、例年足利駅側渡良瀬川の北側にされています。

 

屋台の数は500店と多く、特に多く出店されるのが、渡良瀬川北側の田中橋と足利庁舎の土あたりになります。

 

ここは打ち上げ場所からも近いので混雑が激しくなると思います。

 

特に人気のある屋台は長蛇の列になりなかなか買えないので、お目当ての物を見つけたら買っておくといいですよ。

 

 

駐車場情報

足利花火大会では、臨時の無料駐車場が29か所用意されています。

駐車場一覧表

引用元 足利市ホームページ

こんなにたくさんあってもほとんどがすぐに満車になってしまいます。

 

17時半から交通規制も始まるので、早めに行った方がいいですね。

 

 

 

花火は19時15分からですが、屋台で買ったり場所を確保したりと、行ってからするとこが多いので、17時前には到着しているといいと思います。

 

駐車場の詳しい場所は、Googleマップでみて下さい。

 

駐車場を事前に予約していくのもいいと思います。駐車場探しや入場渋滞なしでサクッと止めて会場へゴー!

こちらから予約できます。↓

 

 

アクセス

【電車】JR足利駅南口から徒歩5分

    東武伊勢崎線足利駅から徒歩10分

【車】 東北道 佐野藤岡インターから足利・桐生方面へ約30分

    北関東道 足利インターから市街地と方面へ約10分

 

まとめ

  • 屋台の営業時間は、16時から21時半くらいまで
  • 屋台の出店場所は、足利側と渡良瀬川の北側になります。
  • 屋台の数は約500店
  • 屋台が多く出店されている場所は、渡良瀬川の北側から足利庁舎の土手あたりです。
  • 臨時の無料駐車場が29か所用意されています。
  • 混雑が予想されるので、早めに到着しておくことをお勧めします。

 

人が多いと暑さも倍増します。水分は多めに用意して熱中症に気をつけて、花火を満喫してください♫

帰れマンデー福島県会津開運菩薩は虚空蔵菩薩!断崖絶壁塔のへつりの行き方は?

 

帰れマンデー 福島県会津の開運菩薩「虚空蔵菩薩」と断崖絶壁「塔のへつり」の基本情報と行き方紹介!

 

帰れマンデーの旅のゴール、「崖っぷちに行列⁉謎の開運菩薩」とは・・

 

崖っぷちに行列の崖っぷちは、福島県会津にある「塔のへつり」です。

 

そして、謎の開運菩薩は「虚空蔵菩薩」の事だと思います。

 

この塔のへつり虚空蔵菩薩はどんな所で、どうやって行くのかご紹介していきます。

 

もくじ

 

塔のへつりとは

塔のへつりとは、長い年月をかけて自然が作った渓谷で、塔の形が連なる岩壁という意味から名づけられたそうです。

 

「へつり」とは、地元の言葉で断崖という意味です。

 

塔の形をした断崖には吊り橋が掛けられています。

 

この吊り橋、高いところが苦手な人にはちょっとキツイかもしれないですが、渡ると削られた岩肌が回廊のようになっていて一部見学することもできます。

 

この特異な形から、1943年に国の天然記念物に指定されています。

 

塔のへつりに行列ができるのは断崖が狭く一列になって歩かないといけないからではないでしょうか。

 

 

紅葉の時期もキレイですね♫

 

虚空蔵菩薩とは

謎の開運菩薩というのは、塔のへつりの奥にある虚空蔵菩薩(こくうぞうぼさつ)のことです。

 

一般的には、「知恵を授かる仏様」として信仰されているそうです。

 

吊り橋を渡ると、虚空蔵菩薩が祀られているお堂があります。

虚空蔵菩薩のご利益は、成績向上、記憶力増進、商売繫盛、技芸向上などです。

 

基本情報とアクセス

営業時間・・通年

休業日・・無休

見学料・・無料

駐車場・・有 80台 乗用車300円

 

【電車】 東武浅草駅から塔のへつり駅(3時間20分)

     会津鉄道西若松駅から塔のへつり駅(約35分)

電車でのアクセスは抜群です!

【車】  常磐自動車道 会津若松インターから国道121号線で60分

     東北道 白川インターから289号線で約40分

とてもキレイな所ですね🎵

福島に行ったら是非足を運んでみてください!

 

 

寄居玉淀水天宮祭花火大会2024駐車場は?混雑予想とアクセス紹介

本コンテンツはプロモーションを含みます

 

寄居玉淀水天宮祭花火大会2024 駐車場はある?混雑予想とアクセスも紹介!

 

寄居玉淀(よりいたまよど)水天宮祭の花火大会は、鉢形城跡を背景に打ち上げられ、花火と川面に映る山車の共演は「関東一の水祭り」と言われています。

 

関東ではあまり知られていない穴場の花火大会です。

 

そんな寄居玉淀水天宮祭、毎年多くの来場者があるので、気のなるのが駐車場はあるの混雑はどの位するのかですよね。

 

そこで、駐車場や混雑予想、アクセスをご紹介します。

 

もくじ

日時

令和6年8月3日(土)

花火は19時から21時(雨天中止)

打ち上げ数 5000発

開催場所

玉淀河原

 

 

駐車場情報

無料臨時駐車場が駅、会場周辺に15か所あります!

寄居玉淀水天宮祭交通規制略図(令和6年度版) クリックで拡大表示

引用元 寄居観光協会

 

大会会場の河原周辺は台数があまり止められないので、早めに行くといいです。

 

寄居小学校や鉢形小学校の臨時駐車場は、台数も300台とたくさん止められて、比較的ゆっくり行っても大丈夫そうです。

 

ただ、会場まで10分くらいのところになるので、やはり余裕をもって行った方がいいですね。

17時までには到着するのように予定を立てるといいですよ。

 

それでも、すんなり止めるられる訳ではないと思うので、事前に駐車場を予約していくのもいいと思います。

 

駅周辺か住宅街まで、いろんなところにあり、スマホから簡単に予約できます。

予約はこちらから↓

 

 

混雑予想

当日会場、周辺道路はかなりの混雑が予想されます。

 

道路情報

18時から22時まで交通規制が行われるため、周辺道路は18時以降は更に渋滞が予想されます。

 

寄居町には17時を目安に行くようにするといいと思います。

そのくらいに行けば、駐車場もさほど並ばず止められるかもです。

 

花火終了後は、駐車場に向かう人で混雑し、駐車場から出るのも時間がかかり、道路も渋滞していると思われますので、花火の終了を待たずに移動すると多少混雑回避できると思います。

 

駅、駅周辺

寄居駅から会場までは徒歩10分くらいですが、当日は混雑しているのでもう少しかかると思います。

 

花火終了後は特に、身動きが取れない程混雑します。

帰りのチケットなどは、着いたときに購入しておくといいですよ。

 

会場

混雑なくゆっくり観れる有料チケットでの観覧がおススメです。

 

一般観覧席もありますが、場所取りに早い時間に行かないといけないので・・・

 

寄居町も秩父に近いとはいえそこは埼玉、とても暑いです!

会場も混雑していますし、昼間からの場所取りは過酷だと思います。

 

熱中症には気を付けて、水分は多めに持参してください!

 

混雑を回避する方法の一つとして、宿泊もいいと思います。

昼間は秩父観光、夜は寄居玉淀水天宮祭といった感じで!

 

宿泊予約はこちらからできるので、ぜひ覗いてみて下さい。

 

 

アクセス

【電車】東武東上線・秩父鉄道・JR八高線 寄居駅から徒歩15分

 

【車】関越自動車道 花園インターから国道140号を秩父方面に15分

 

まとめ

  • 駐車場は会場、寄居駅周辺に無料駐車場が15か所あります。
  • 17時を目安に行くといいです。
  • 周辺道路、駅は混雑します。特に花火終了後は大混雑です!
  • 花火終了を待たずに移動すると、混雑が多少回避できるかも・・

 

寄居玉淀水天宮祭花火大会は、関東ではそこまで有名ではありませんが、大自然の中で観る花火はとてもきれいで穴場の花火大会だと思います。

 

秩父も近いので夏の旅行にもおススメスポットです!

彩夏祭2024花火大会屋台は?穴場スポットも紹介!

彩夏祭2024花火大会 屋台の場所は?穴場スポットも紹介!

 

毎年8月上旬に開催される朝霞市民まつり「彩夏祭」

30万人もの来場者がある、埼玉県でも大きなお祭りです。

 

3日間開催されるお祭りの中で、花火大会は2日目に行われます。

市街地で上がる花火は圧巻です!

 

花火大会の楽しみのひとつ、屋台

お祭り気分が増す屋台ですが、どこに出店されているのか知りたくなりますよね。

 

そこで、どこで屋台は出店しているのか花火の穴場観覧スポットを紹介していきます。

 

もくじ

屋台の出店場所

公式サイトにて出店募集していた場所になりますが、

朝霞会場では、朝霞市役所駐車場にキッチンカーが6台(変更の場合あり)

朝霞会場ではもう一か所、朝霞市立総合体育館駐車場に15ブース出店されるようです。

 

他にも通行止めエリアの道路にもたくさん出ているようです。

 

 

2023年は、朝霞会場で青葉台公園と陸上競技場で、北朝霞会場は北朝霞公園と産業文化センターでも出店していたので、今年もあるかもしれませんね。

 

 

 

観覧穴場スポット

穴場と言えるかわかりませんが、ここならよく見えますという

スポットになります。

 

どこも混雑するので、早めに行くといいですよ。

あかね公園

朝霞駅から近い公園です。あまり広くはないですが、帰りの混雑を回避するにはここがオススメです。

maps.app.goo.gl

朝霞中央公園

ここは有料席もある場所なので、立ち見になります。入場制限があるようなので、早めに行くといいですよ。

maps.app.goo.gl

青葉台公園

穴場ではないですが、彩夏祭で花火を見ると言えばこの場所になります。

早い時間から場所取りしないといけない場所です。

maps.app.goo.gl

まとめ

  • 屋台の出店は、キッチンカーが6台、露店が15ブース
  • 場所は、朝霞会場、・北朝霞会場その他路面店も多数あります。
  • 穴場スポットはいくつかありますが、早めに行かないと場所が取れない事があります。

 

屋台で買って、ゆっくり花火を楽しんでください♪

 

日程や混雑予想はこちらから見れるので、こちらも一緒にご覧ください。

 

akopy.net

 

 

 

彩夏祭2024花火大会混雑予想!駐車場、アクセスも紹介

本コンテンツはプロモーションを含みます

 

朝霞市民まつり 彩夏祭花火大会混雑予想!駐車場、アクセスも紹介

 

毎年8月上旬に開催される朝霞市民まつり「彩夏祭」

30万人もの来場者がある、埼玉県でも大きなお祭りです。

 

3日間開催されるお祭りの中で、花火大会は2日目に行われます。

市街地で上がる花火は圧巻です!

 

これだけの人が訪れるお祭りだと混雑状況が気になりますよね。

そこで、花火大会はどのくらい混雑するのか駐車場はあるのかなどを紹介していきます。

 

もくじ

開催日

令和6年8月2日(金)前夜祭 関八州よさこいフェスタ

    8月3日(土)本祭1日目 花火大会

    8月4日(日)本祭2日目

 

開催場所

朝霞会場と北朝霞会場の2か所で開催されます。

詳しい場所はこちらの公式サイトをご覧ください

朝霞市民まつり 彩夏祭オフィシャルサイト

 

花火大会

開催日 令和6年8月3日(土)

時間 19時15分から20時15分

場所 キャンプ朝霞跡地

打ち上げ数 約9000発

 

混雑予想

花火打ち上げは19時15分からですが、前日からお祭りは始まっているので、会場は昼間から混雑が予想されます。

 

また、最寄り駅や周辺道路も混雑するので、早めにお出かけするようにしましょう。

 

周辺道路は、早いところではお昼頃から21時半くらいまで交通規制が行われます。

 

会場には駐車場は無いので、公共交通機関での来場をおススメします。

 

電車で来場する場合、東武東上線 朝霞駅が最寄り駅になりますが、こちらは大混雑が予想されます。

 

花火だけでなく、よさこいなどのイベントも開催されているため、朝から混雑すると思われます。

 

朝霞駅では、例年17時から混雑防止のため歩行者規制が実施されているので、

17時前には朝霞駅に到着しておくことをおススメします。

 

大会終了後は、駅へ向かう人で駅までの道は大混雑します。お子様は目を離さないようにしてあげてください。

 

駅構内も大混雑すると思われるので、お帰りは時間をずらすなどして混雑を回避するのがいいと思います。

 

駐車場情報

会場に駐車場はありません!

 

車で来場する場合は、近くのコインパーキングに止めることになります。

 

朝霞駅周辺は交通規制で通行止めの所も多くなっていると思うので、何駅かずらしてコインパーキングを探すといいと思います。

 

ただ、すぐに満車になってしまうと思いますので、公共交通機関での来場がおススメです。

 

駐車場やコインパーキングの検索、予約はこちらからできます。

外出先近くの空いている駐車場やコインパーキングを検索・予約!特P(とくぴー)

アクセス

朝霞駅・朝霞台駅(朝霞会場、北朝霞会場)へのアクセス

池袋から東武東上線15分

川越から東武東上線20分

有楽町から東京メトロ有楽町線45分

横浜から東急東横線60分

JR北朝霞駅(北朝霞会場・朝霞台会場)へのアクセス

大宮から京浜東北 根岸線~武蔵野線28分

大宮から埼京線~武蔵野線27分

所沢から西武池袋線~武蔵野線30分

 

会場マップは彩夏祭公式ホームページをご覧ください。

朝霞市民まつり 彩夏祭オフィシャルサイト

 

まとめ

  • お祭り開催中の3日間は昼頃から混雑し始めると思われます。
  • 花火大会の日は特に激しい混雑が予想されます。
  • 会場には早めに行くようにしましょう。
  • 東上線朝霞駅には、17時前には到着するように予定を立てるといいです!
  • 会場に駐車場はないので、車で来場する場合は、コインパーキングを利用することになります。

 

早い時間に来場しても、花火大会の時間までよさこいや屋台で楽しむ事ができます。

 

人も多く暑さも厳しいので、水分補給を忘れずに楽しんでくださいね🎶

 

 

アンタッチャブル早速行ってみた道から丸見え満願寺温泉 どんな温泉?アクセス紹介

本コンテンツはプロモーションを含みます

 

【アンタッチャブルの早速行ってみた】道から丸見え満願寺温泉 どんな温泉?アクセスなど紹介!

引用元 熊本県公式観光ガイド

 

「アンタッチャブルの早速行ってみた」でsixTОNESの高地くんアンタッチャブルが行った、道から丸見え温泉の満願寺温泉!

 

熊本県にある満願寺温泉は、満願寺川沿いにあるひっそりとした温泉です。

 

道から丸見えなのはなぜか、どんな温泉なのか紹介していきます。

 

もくじ

満願寺温泉ってどんな温泉?

満願寺川沿いにある温泉地で、いたるところから温泉が湧いています。

その温泉で、近所の人はお米を研いだり、野菜を洗ったりして生活と密着しています。

 

共同浴場は、川の中にコンクリートで囲っただけなので道路から丸見えなんですね。

 

この川湯は、川から湧いているので"足元湧出"なんです。

これって案外貴重ですよね。

 

共同浴場はズバリ混浴です!

女性はタオルを巻いての入浴OKみたいですが、脱衣所も丸見えなので、タオルを巻くのも大変かなぁと・・・

 

入るのにちょっと勇気がいりますが、開放感が味わえる温泉です。

 

 

営業時間 料金

共同浴場の営業時間は、朝6時から夜10時までで、年中無休です。

料金は200円

温泉街入口には無料駐車場があります。無料はありがたいですよね。

 

温泉の泉質は、アルカリ単純泉で慢性関節リウマチや神経炎、疲労回復などへの効能があるようです。

 

地底から湧く源泉の温度は、44℃前後

冬は少しぬるく感じるかも・・

 

満願寺温泉街には3件の宿がありますが、満願寺温泉周辺にもホテルがあります。

宿泊の予約はこちらからできます。

 

アクセス

熊本県阿蘇郡南小国町満願寺2299

電車

阿蘇駅からバスで50分

大分道 日田インターから40キロ 約1時間

 

まとめ

  • 満願寺川沿いにある温泉のため道路から丸見え
  • 地域の人々の生活に温泉が密着している
  • 川湯は混浴!女性は入るのに勇気がいるかも・・
  • 開放感が味わえる、スリリングな温泉

 

お近くに行った際には寄ってみて下さい♫