おばちゃんでもできる

50才から新たに始めた事やソロ活などを書いています

【かぎ針編み】初心者さんにも簡単 可愛い巾着の編み方【100均毛糸】

【普段はトラックドライバーしている50オーバーのおばちゃんです】

初心者さんにも簡単!可愛い巾着の編み方

 

長編みだけで編める巾着の編み方のご紹介です。

初心者さんの最初に編む巾着としても簡単に編めるのでおすすめです!

 

模様を入れないので、単色よりグラデーションや段染めの糸で編むとより可愛いく見えると思います。

 

バレンタインやホワイトデーにお菓子を入れてあげてもいいと思います。

 

サイズ変更は、底の円の大きさを変えるだけなので、お好みのサイズや糸で編んでみて下さい。

材料

グラデーションウール オータム (ダイソー)

きらきらスパーク col13 (セリア)

かぎ針 6号

ハサミ とじ針 段数マーカー

円を編む

きらきらスパークで編んでいきます。

指に糸を2周巻いて指から外します。この時ほどけないように押さえておきます。

輪の中に針を入れて糸を引き出し、糸を針にかけて引き抜いて引き締めます。

この目は一目と数えません。

立ち上がりくさり2目編み、針に糸をかけて輪の中に針を入れて長編みを編みます。

輪の中に長編み12回編みます。

長編みは針に糸をかけて糸を引き出し、針に糸が3本になった状態で、針に糸をかけて左2本だけ引き抜き、また糸をかけて残りの2本を引き抜きます。

針をはずして(この時針を上に引っ張って目を大きくしてから針を外します。糸を引っ張っても目がなくなりにくくなります)

糸はしを軽く引っ張って、動く方の糸を引っ張って引き締めます。

糸はしを引っ張って引き締めます

針を戻して1目めの長編みの頭に針を入れて引き抜いて1段目終了です

2段目

円の編み方で4段編んでいきます。

増やし方は、コマ編み6目の円の増やし方と同じです。

円の編み方のブログも書いているので、わからない場合はそちらも見てみて下さい。

 

akopy.net

 

くさり2目で立ち上がり、引き抜いた目に(くさりの根元の目)長編みを2目編みます。

一目に2目ずつ長編みを編みます。

1周編んだら、最初の長編みの頭に引き抜いて2段目終了です。

最初の目がわからなくなりそうな場合は、最初にマーカーを付けておくといいと思います。

3段目

立ち上がりくさり2目して、1目めに長編み、2目めに増目します。(同じ目に長編みを2目編む)

長編みー増目を繰り返して最後まで編みます。

最初の長編みの頭に引き抜いて3段目終了です。

 

4段目

立ち上がりくさり2目して、根元の目に長編み、次の目に増目、次の目に長編みします。長編みー増目ー長編みを繰り返して最後まで編みます。

最初の長編みの頭に引き抜いて4段目終了です。

5,6,7段目

5段目6段目7段目は、増減なしで一目にひとつずつ長編みを編みます。

同じように6段目7段目も編んでいきます。7段目の最後まで編んだら、引き抜く時に糸を変えます。

最初の長編みの頭に針を入れたら、グラデーションウールを指にかけて引き抜きます。

(変える糸処理とありますが、糸をの間違いです)

後ろの糸を引っ張って緩みをなくします。

今まで編んでいたきらきらスパークは、糸処理できる位残してカットします。

8段目

グラデーションウールで、今までと同じように一目にひとつずつ長編みを編んでいきます。

10段目までグラデーションウールで編みます。10段目の最後の引き抜きで糸を変えます。

10段目最後まで編んだら、引き抜く時にきらきらスパークで引き抜きます。

11段目

きらきらスパークで、今までと同じように長編みを編んでいきます。

この時グラデーションウールは切らずに置いていきます。

最後まで編んだら、最初の目に引き抜く時に、針の上にグラデーションウールを乗せて引き抜きます。

こうするとグラデーションウールも1段上がるので、色変えの時やり易いです。

12段目

この段は、紐を通す穴を作っていきます。

立ち上がりくさり1目して、根元にこま編みをします。

こま編みを編んだらくさりを2目します。

2目飛ばした3目めにこま編みを編んでからくさり2目します。

また2目飛ばした3目めにこま編みとくさり2目します。これを繰り返して編んでいきます。

最後のくさり2目をしたら、最初のこま編みの頭にこま編みを編みます。

この時グラデーションウールに変えるので、最初のこま編みの頭に針を入れたら、グラデーションウールでこま編みを編みます。

13段目

立ち上がりくさり2目したら、根元の目に長編みを編みます。

前段のくさり2目でできたスペースには、直接スペースに針を入れて長編み2目編みます。こま編みの頭に長編み、スペースには長編みを2目を編んでいきます。

最後まで編んだら、最初の長編みの頭に引き抜いて13段目終了です

14段目

立ち上がりくさり2目して、一目にひとつずつ長編みを編んでいきます。

最後まで編んだら、最初の長編みの頭に引き抜いて14段目終了です

15段目

この段で終わりです!

最後にふちに飾りを編みます。

立ち上がりくさり3目して、根元の目に長編みを編みます。

4目飛ばした5目めに長編みを5回編みます

また4目飛ばした5目めに長編みを5回編みます

これを繰り返して、最後の手前まで編んでいきます。

最後だけ5目飛ばした6目めに長編み3回編んで、最初の立ち上がりくさり3の3目めに引き抜きます。

くさりを1回して引き締めてから、糸処理できる位残してカットします。

裏に糸処理します。他にも糸処理する所は糸処理します。

紐を編んで通す

くさり編みで紐を作ります。

私はグラデーションウールで作りましたが、きらきらスパークでもいいですし、ダイソーなどで売っているワックスコードでもいいと思います。

くさり55目編みました。長さは約31cmです。

これを2本作ります。

巾着を半分にして、端を決めます。

決まったら、とじ針に紐を通して、紐を通す穴に通していきます。

1周通したら、結びます。この時糸はしではなく、くさりの部分を結びます。結べたら糸はしはカットします。

反対も同じように糸を通して結びます。

これで完成です!

サイズetc.

ペタンとした状態で、一番上から下まで16cm、横が真ん中辺で13cmです。

底は直径9cmです。

小さめなので、飴ちゃん入れや目薬やリップなどを入れてバックに入れておくにもいいと思います。

 

こちらも糸はきらきらスパークとグラデーションウールで色が違うだけです。

底の円を6段編んだので、今回ご紹介したのより大きいですが、編み方は全く同じです。

サイズは、底の直径13cm、縦21cm、横17cmです。ちょっとした化粧品や鏡などを入れてバック入れておくのにいいと思います。

 

あまり重たい物を入れるには向いてないですが、底をしっかりしたい場合は、ダイソーのリサイクルコットンなどがいいと思います。

参考になれば嬉しいです。

 

最初にこのセット買っておくとすぐに始められます。

100均でも買えますが、こちらの方がコスパがいいです。

かぎ針だけではなく、ハサミや段数マーカー、とじ針もいっぺんに揃うのでオススメです。