本コンテンツはプロモーションを含みます
帰れマンデー 行列のできる山小屋ほったらかし温泉/
どんな所?アクセスなど紹介!
帰れマンデー見っけ隊‼で標高700mの山奥に行列のできる謎の山小屋と
いうのは、山梨県にある「ほったらかし温泉」です。
100人の行列ができる理由やほったらかし温泉がどんな所なのかご紹介していきます。
もくじ
ほったらかし温泉ってどんな所?
ほったらかし温泉は、山梨県山梨市の標高700mにある日帰り温泉です。
営業時間は日の出1時間前から22時まで。
日の出の時刻に合わせて、月ごとに開場時間が変わるので行くときは調べて行って下さいね。
甲府盆地と富士山を望め、何より日の出を温泉に入りながら見る事ができるのが魅力です。
6月26日 露天風呂の日
— マサ (@mgrnX4mUA167793) June 25, 2024
いつかは行ってみたい
山梨県のほったらかし温泉🌷🌷😀 pic.twitter.com/NGouLyMEnl
絶景なのは朝だけではなく、甲府盆地の夜景とまんてんの星空が楽しめる夜もまた絶景です!
お久しぶりの ほったらかし温泉 pic.twitter.com/E5Q5lyLWwB
— 俺 (@Ore_no_Rayu) June 14, 2024
行列ができる理由
ほったらかし温泉には、「あっちの湯」と「こっちの湯」二つの露天風呂があります。
日の出を狙って温泉に入る入浴客で、週末には100人を超える行列ができるという「あっちの湯」
これが行列ができる理由です!
「あっちの湯」は東向きの開けた斜面にあり「こっちの湯」の2倍の広さがあります。
目の前をさえぎる物がないため、日の出や天気が良い日は右の方にに富士山も見え、夜は甲府盆地の夜景と1日中絶景を楽しむことができる露天風呂です。
行列ができるのもわかりますね♪
ほったらかし温泉 pic.twitter.com/RtPwU94FNM
— こぶ茶+ (@kobutea193) August 17, 2024
「こっちの湯」は南向きの開けた斜面にあり、目の前の富士山を眺めながら入浴できます。
木の香りの内風呂もあり、ほったらかし温泉の最初にできた温泉が「こっちの湯」で、それから4年後に「あっちの湯」ができました。
ほったらかし温泉から富士山を眺めまったり。
— pajero (@takonai19541001) May 14, 2024
あまりにも気持ちがいいのでふるチンで1時間も寝ちまった♨️👮 pic.twitter.com/X7edwnWNds
湯上りグルメ
日の出とともにオープンする朝食処「気まぐれ屋」
メニューは卵かけご飯のみ!でお味噌汁か豚汁が選べます。
温泉に長蛇の列ができた日は、こちらも列ができるようですよ♫
朝食だけでなく、金曜から日曜、祝日はランチもあります。
5時にほったらかし温泉来て朝ごはん✨ pic.twitter.com/igJrUA6pwk
— イツキ (@arthur260rs) July 1, 2024
気まぐれ屋の朝食が終わるころ開店するのが、軽食スタンド「桃太郎」です。
こちらの名物「湯玉揚げ」は半熟たまごのフライで、多い時は2000個売り上げる大人気メニューです!
ここもよりましたー
— tomoyan20462 (@tomoyan20462) May 6, 2024
ほったらかし温泉♨️
なでしこ達が食べてた温玉揚げ🥚も食べたよー🤤
可愛く富士山🗻も見えるよ! pic.twitter.com/oIGC3lCmBv
ほったらかし温泉に行ったらぜひ食べてみてください♪
営業時間
ほったらかし温泉は「あっちの湯」と「こっちの湯」で営業時間が異なります。
(日の出時間に合わせて開場時間が違うので注意してください)
「こっちの湯」・・平日10時半から17時(最終受付16時)
「あっちの湯」・・日の出1時間前から22時(最終受付21時半)
入湯料 大人900円 0才から小学校6年生 400円
朝食処「気まぐれ屋」・・日の出から9時(売り切れ次第終了)
軽食スタンド「桃太郎」・・10時半からラストオーダー21時
アクセス
【電車】
JR山梨駅からタクシーで10分
【車】
中央道 勝沼ICから約25分
中央道 一宮御坂ICから約25分
【駐車場】300台
周辺には多くの観光スポットがあるので、観光のあとにほったらかし温泉に行くのもおススメです!