おばちゃんでもできる

花火大会などイベント記事やトレンド記事を書いています

小野島徹の出身高校は?大学など学歴や年齢などプロフ紹介!

本コンテンツはプロモーションを含みます

 

2020年元旦の「おもしろ荘」に出場し、優勝こそ逃したもののネットを中心に話題となった”駆け抜けて軽トラ”。

 

駆け抜けて軽トラ”のボケ担当の小野島徹さんですが、出身高校や大学などが気になったので調べてみました。

 

今回は、小野島徹さんの出身高校、大学など学歴と出身地や年齢などのプロフィールをご紹介していきます。

 

 

 

 

もくじ

 

小野島徹さんのプロフィール

 

引用元 Instagram

 

名前:小野島 徹(おのじま とおる)

生年月日:1987年9月16日

年齢:37才(2025年6月時点)

出身地:埼玉県さいたま市大宮区

身長:170㎝

血液型:AB型

 

小野島さんは2014年に一般女性の方と結婚して、2021年には第一子となる男の子が生まれました。

 

息子さんの名前は「きのと」くん。めちゃめちゃ可愛いですね。

 

 

奥さんとお子さんは小野島さん個人のYouTubeに登場することもありますが、奥さんが美人なんですよ!

 

 

また、奥さんがとてもできた方で、小野島さんの年収が5万円だったころ奥さんがマンションを買ったそうです。

 

その時、銀行の人に旦那さんの年収は?と聞かれ「5万円です」と答えた時「月収じゃなく年収は?」と聞き返され驚かれたというエピソードもありました。

 

 

 

 

小野島徹さんの学歴まとめ

 

引用元 X

 

小野島徹さんの学歴をご紹介していきます。

 

出身高校:埼玉県私立埼玉栄高校

出身大学:成城大学文芸学部

 

出身高校

 

小野島徹さんの出身高校は、埼玉県さいたま市にある私立埼玉栄高校です。

偏差値46~60

 

 

普通科3コース、保健体育科があり、スポーツが盛んな学校として有名で、プロゴルファーやプロサッカー選手、プロ野球選手など多くのプロ選手を輩出しています。

 

小野島さんは高校時代、剣道部の主将として活躍していました。

 

 

県内有数の強豪校の主将を務めてはいましたが、一度も試合に出た事のない弱い主将だったそうです。

 

なぜ弱いのに主将だったのかというと、小野島さんの代にかぎり投票制だったとかで、当選してしまったのだとか。

 

それまで主将は顧問の任命で決められてたと記憶しておりますが、
 
僕らの代は部員の投票制で決まりました。
去年こんな投票あったっけ?と思ってたら当選してました。
期待されてなかったので誰でも良かったのでしょう。

 

弱かったと言っていますが、埼玉栄高校ですからね。そこまで弱いわけではないですよね。

 

出身大学

 

小野島徹さんの出身大学は、成城大学文芸学部です。

偏差値50~63

 

 

大学在学中に「法政大学お笑いサークルHOS」に参加し、コンビ『オノヨーコ』を結成し月2回くらいライブに参加していました。

 

大学2年生の時、今の事務所である松竹芸能からスカウトされ、3年生の時には事務所のライブにも出演していたそうです。

 

大学時代両親には「サークル感覚で遊びでやっている」と話していたそうです。

 

その後は、両親には段階を踏んで許してもらったと明かしています。

 

また、25才頃悩んでいた時、普段干渉してこない父親から「今更辞めたいとか言わせねーよ」と言われたことで、お笑いを真剣に頑張らないといけないと思ったそうです。

 

その後、事務所の勧めで今の相方である餅田コシヒカリさんとコンビを組み、「駆け抜けて軽トラ」として活動を始めました。

 

 

ちなみに、「駆け抜けて軽トラ」の軽トラは、相方餅田コシヒカリさんの小学校時代のあだ名だそうです。

 

まとめ

 

小野島徹の出身高校は?大学など学歴や年齢などプロフィールを紹介してきました。

 

  • 小野島徹さんの出身高校は、埼玉県さいたま市にある私立埼玉栄高校です。
  • 小野島徹さんの出身大学は、成城大学文芸学部です。

 

駆け抜けて軽トラの小野島徹、餅田コシヒカリさんの今後の活躍に注目です!

 

最後まで見て頂きありがとうございました。