おばちゃんでもできる

花火大会などイベント記事やトレンド記事を書いています

呪物コレクター田中俊行は結婚してる?経歴や年齢などwiki風プロフ紹介!

本コンテンツはプロモーションを含みます

 

田中俊行さんは、怪談師で呪物コレクターとしても知られています。

 

そんな田中俊行さんは結婚しているのでしょうか?

 

結婚の有無や経歴、プロフィールなどご紹介していきます。

 

 

 

 

もくじ

 

田中俊行さんのプロフィール

 

引用元 田中俊行インスタグラム

 

名前:田中 俊行(たなか としゆき)

生年月日:1978年9月30日

年齢:46才

出身地:兵庫県神戸市灘区

身長:170㎝

職業:怪談師、呪物研究家、イラストレーター、作家、YouTuber

 

田中俊行さんはYouTubrとしても活動してしており、一人鍋をする動画からパワースポットの不思議や呪物動画など興味深い内容のものが多数配信されています。

 

 

 

 

 

 

現在に至るまでの経歴

 

 

実家は、兵庫県神戸市で魚屋を経営する4人兄弟の長男として生まれました。

 

子供の頃から絵画の才能があり、大学は美大を目指したいました。

 

しかし、大学受験の日の寝坊!目が覚めた時には試験が始まる時間だったとか。

 

寝坊し試験に行けなかった事がばれたら怒られると思い、親から塾の費用として預かっていたお金を手に海外へ逃亡します。

 

インドに居る友人の所へ行く途中、飛行機がハイジャックにされるという激レアな体験もしています。

 

タイ、インド、ネパールに滞在し、耳かき屋として生計を立てよう思ったところで日本に帰国しています。

 

家族が行方不明者届を出そうと考えていたところに帰国したそうです。

 

帰国後2年間無職ののち、友人のコネでセレクトショップで1年位働き、その後イラストレーターのアシスタントのアルバイトをしています。

 

このアルバイトは、上京するまで続けていました。

 

田中さんの母親がオカルト好きだったことで、小さい頃から怪談には興味があった田中さんは、2013年意を決して「稲川淳二の怪談グランプリ2013」に出場し優勝しました。

 

この優勝を機に、怪談師としてイベントに出るようになります。

 

この時はまだ呪物は集めていませんでした。

 

田中さんの人生初めての呪物「チャーミー」は、イベントに出始めてから2年後くらいにプレゼントされたそうです。

 

引用元 田中俊行インスタグラム

 

これをきっかけに呪物を集めるようになりました。

 

「チャーミー」の人気により2021年春に上京

 

友人のチビル松村さんに3万の家賃で部屋を探して欲しいと頼み、風呂なし共同トイレの部屋を紹介され、東京の深川にあるアパートに引っ越してきました。

 

バラエティー番組「家、ついて行ってイイですか?」やABEMA TV、TBS「クレイジージャーニー」など数々の番組で田中さんの部屋は紹介されています。

 

 

ABEMAでは、田中俊行さん出演の番組が多数あります。

\興味のある方はこちらから⇩/

 

2021年YouTubeチャンネル「不思議大百科」のメンバーになりYouTuberとして活動を始めます。

 

2024年に自身のYouTubeチャンネル「田中俊行チャンネル『トシが行く』」を開設し、「不思議大百科」のメンバーを脱退しました。

 

 

2024年には、大阪、東京で展示会「祝祭の呪物展2024」を開催しています。

 

また、数々の書籍も出版しています。

 

 

田中俊行さんってなんだか不思議な方ですね。

 

 

 

 

田中俊行さんは結婚してる?

 

田中俊行さんは結婚しておらず、独身のようです。

 

 

 

過去に2年間交際していた方はいたようですが、現在の交際状況は不明です。

 

彼氏の部屋が呪物だらけっていうのは、ちょっと怖いですね。

 

まとめ

 

呪物コレクター田中俊行は結婚してる?経歴や年齢などwiki風プロフ紹介してきました。

 

怪談師の活動だけではなく、YouTuberや作家としても活躍の場を広げている独身の田中俊行さん。

 

今後の活動にも注目していきたいです。

 

最後まで見て頂きありがとうございました。