本コンテンツはプロモーションを含みます
東武動物公園 東武スーパープール2024 混雑状況は?有料席、駐車場情報を紹介!
引用元 東武動物公園公式ホームページ
東武動物公園内にある、夏限定の東武スーパープール!
埼玉県の人気スポットランキングで常に上位になる、人気のスポットです。
毎年大勢の人が訪れるので、行こうと思った時の混雑状況が気になりますよね。
そこで、混雑予想や有料席情報、駐車料金など紹介します!
営業日
6月29日(土)、30日(日)、7月6日(土)、7日(日)、13日(土)、14日(日)、15日(月)
7月20日(土)~9月1日(日)
9月7日(土)、8日(日)、14日(土)、15日(日)、16日(月)
営業時間
9時から17時
混雑予想
夏休み期間中は、平日でも天気が良い日は混雑が予想されますが、土日、お盆期間中は更に大混雑が予想されます。
今年最初で最後のプール
— 生ビール (@iTklegRn3Dgs4Lz) August 18, 2019
こんなに混んでいるとは(*_*)#東武動物公園プール pic.twitter.com/ZnweLeRRdJ
土日に比べたら、平日は空いてる日が多いみたいですね。
ちなみに本日東武動物公園スーパープールに行きました❣️
— RISHA (@kousentaraco) July 27, 2023
滑り台がメンテナンスでやってないから1番安い日だしめちゃくちゃ空いていてよき
疲れちゃうから2時から4時半までしかいないけどねw
ランチも中々良さげだったよー。チーズホットク、チュロス美味しかった‼️#スーパープール pic.twitter.com/2cTER7apsg
混雑を避けるためには、オープンと同時に入場するといいと思います!
お昼頃から14時くらいが混雑のピークになりそうなので、その前に場所の確保などをしておくといいです。
ちなみに、靴ではプールサイドを歩けないのと、下が熱くて裸足では歩けないので、サンダルは必須です!
有料席、その他料金
有料席には2種類あり、1席4名用のパラソルシート(76席)、1席6名用のロイヤルシート(18席)があります。
料金は、日にちによって違いますが、パラソルシートは4000円~8000円、ロイヤルシートは、6000円~12000円です。
パラソルシート
引用元 東武動物公園公式ホームページより
ロイヤルシート
引用元 東武動物公園公式ホームページ
予約購入サイトから事前予約して下さい。
有料席予約のみでは、プールは利用できないので、プール入場券を人数分購入して下さい。
レンタル浮き輪500円、コインロッカー400円~600円
プール利用料金
「東武スーパープール」を利用するには、東武動物公園の入場券とプール入場券が必要です。
東武動物公園入場券のみ、プール入場券のみでは入場できないので注意して下さい。
プール入場券は、事前に日時指定の券をウェブサイトで購入する必要があります。
チケットは当日15時まで購入できますが、枚数が上限に達すると販売終了となるので、
早めの購入がおススメです!
チケット購入はこちらから
大人18才以上、中人12才~17才、小人3才~11才、シニア60才以上(要証明)
注)日にちによって料金が異なります
入園券+プール入場券
大人 2,800円~3700円
中人 2300円~3000円
小人 1400円~1900円
シニア 2000円~2900円
その他プール入場券付きアトラクションパスセットや15時割もあります。
詳しくは,東武動物公園公式ホームページをご覧ください。
アクセス 駐車場
電車で行く場合
東武動物公園駅 西口から徒歩10分、バス5分
駅からシャトルバスが出ています。
歩いても行ける距離ですが、熱中症予防のためにも、バスもしくはタクシーで行く方がいいと思います。
車で行く場合
東北道 久喜インターから20分
東北道 岩槻インターから25分
圏央道 白岡・菖蒲インターから20分
圏央道 幸手インターから20分
駐車場は、西ゲート(動物園側)に2500台収容できる大駐車場があります。
*お盆の時期は、駐車場や周辺道路が渋滞します。
駐車料金は、平日1000円、土日祝日1500円
全国の格安レンタカー料金を比較、予約するなら「エアトリ」!
まとめ
- 夏休み中は、平日は天気が良いと混雑することもありますが、比較的すいています。
- 土日祝日、お盆休み中は大混雑するので、早めの行動がいいです!
- 有料席は、事前予約制で、4名用と6名用の2種類のタイプがあります。
- 駐車場は、2500台収容の大型駐車場があります。お盆の時期は、駐車場と周辺道路が渋滞します。
熱中症に注意して楽しんでください!